いちご、いただきます。

  • 2018.06.20 Wednesday
  • 21:14

くもり 23.9℃/10.8℃

 

 

我が家にはイチゴ畑があります。

 

いや、あったはずなのですが、

ここ数年、とんとイチゴを食べた記憶がありません。

 

なぜか?

 

それは、全てコイツが食べてしまったからなのです。

 

 

畑で野放しになっていたぷろこにとっては、畑のすみでテキトーになっているイチゴは絶好のおやつだったのでしょう。

 

そんなわけで、

今年は豊作です。

 

でも、ちゃんとぷろこにもお供えして……

 

 

食後に2人でいただきました。

 

でも、

2人がかりでも食べきれなかった……

 

ぷろこさん、どんだけ食べとったんだろう

イチゴはどこだ?

  • 2011.05.21 Saturday
  • 23:59

あめ 18.8℃/12.9℃


イチゴの花が咲きました。

……っても探すの大変だったりして。

我が家の家庭菜園。
イチゴがたくさんいるはずなんだけど……
すっかりタンポポとクローバーとフキに占領されちゃいました。

というわけで、
イチゴ引っ越し大作戦です。
多分、夏の終わり頃に決行します!

記念樹 〜桃と桜〜

  • 2009.04.17 Friday
  • 18:35

おてんき 13.9℃/-3.9℃


ハウス資材が来ました。

明日から、新たに2棟の建設が始まります。
今回は、業者さんに建ててもらうことにしました。
以外にリーズナブルだし、その間に他の仕事も出来るし……。
これで2棟分……
少なく見えるけど、こんなもんなんですよ。

さて……
気候もだんだん暖かくなってきたので、畑のすみに記念樹を植樹しました。
こちらはしだれ吉野という種類です。

そして照手水蜜といいます。

「桃栗3年、柿8年」と言いますから、
3年後には実を着けてくれるんでしょうか?

お茶とブルーベリー

  • 2008.09.27 Saturday
  • 19:16

雨 15.4℃/5.5℃


家庭菜園を、トマトのハウスの近くに引越させよう!計画進行中なのですが……
ちょっと無謀なものを2つほど植えてみました。
お茶
まずはお茶の木。
地元愛知では、西尾がお茶の産地で、たくさんの茶畑があります。
また、大学時代に済んでいた奈良にも茶畑が……
だからかどうかは分からないけど、茶畑って好きなんです。
で、冬の寒さがちょっと心配だけど、とりあえず3株植えてみました。
これ、小さいけれどやぶきた茶ですから、ちゃんと飲めるんですよ。
この冬を無事に越すことが出来たら、もう少し増やしたいなぁ〜〜。

もう1つはブルーベリー
収穫期が1ヶ月くらい違う種類を2株植えてみました。
これは、1年目の越冬を無事に済ませれば大丈夫でしょう……。
うちのメインはトマトとアスパラだけど、こういう楽しみもなくちゃね……

家庭菜園近況

  • 2008.08.04 Monday
  • 18:46

おてんき 32.6℃/15.0℃



朝目覚めて……
寝室の窓を開けると……
ぷぅ〜〜〜んと、甘ぁ〜い香りが漂ってくるんです。
寝室の下は家庭菜園……
多分、野菜たちや、雑草君たちの香りなんでしょう……。
この香りのおかげで、朝の弱いボクも、最近は目覚めスッキリです。
写真の右側は黄色いトウキビ・ゴールドラッシュ
  (ぽちぽち食べてます。
その左側は、我が家の現在の主力商品サニーレタス
  (今週末に出荷したらオシマイ…。
その左側、中央付近にもさもさしているのがカボチャたち。
  (実もついて大きくなってきました。でも、雑草だらけ。
一番左側は山形庄内茶豆
  (まだ全然実が付いてません。お盆には食べられるんだろうか?
写真の上の方は、ヒマワリ畑
  (今年は極少です。淋しい……
写真には写ってないけど、左上の方には白いトウキビ・ピュアホワイトや、タマネギ紫キャベツもいます。
さて……
その紫キャベツですが……

ずいぶんと結球してきたでしょ?
形は、かなりいい感じなんです。
でも……!!!
この辺が、無農薬の限界なんでしょうか?
防虫剤も殺虫剤も使わなかった(単にケチっただけなんだけど)せいで、すっかり虫の温床になってしまいました。
この場合の虫ってのは、チョウチョや蛾なんです。
紫キャベツの葉は、アオムシ君でいっぱいです。
そもそも、真夏に収穫時期を迎えるような育て方をしたのが大間違い!
虫食いの穴だらけなのはガマンするとしても、葉の中は虫の卵とフンでいっぱい!
これぢゃ、いくらなんでも食べられない……。
たとえ食べられなくても、リトマス試験紙の変わりになればいいなぁ〜、なんて思ってたけど、それもビミョーな感じ……。
来年は、防虫ネットをきちんとして、ハウスの中で作ってみます……。

紫キャベツ定植

  • 2008.06.08 Sunday
  • 22:28

曇り 24.9℃/11.0℃



播種してから44日目、紫キャベツを定植しました。
ホントは、本葉が5〜6枚になったところで定植するものらしいのですが、
これ以上ポットで育てると老化苗になってしまいそうなので……
てか、35ヶも植えてどうする?
紫キャベツなんてそんなに食べるものでもないし……汗
そんな不安をかかえながら、今週中には第2期の播種を予定していたりする……

家庭菜園らしくなってきた…

  • 2008.05.30 Friday
  • 18:43

おてんき 23.4℃/2.0℃


毎週、金曜日がボクらの休日になってるんですが……
ここぞ!とばかりに家庭菜園を作っている今日この頃です。

今日は、もう一度畑全体に肥料をまいて、トラクタで起こして……
まずは、トウモロコシを直播きしました。
写真の緑色の先みたいに見えるところなんですが、
ピュアホワイトを250粒と、ゴールドラッシュを150粒播きました。
ま、どちらも播種率があまり良くないので大丈夫だとは思うんだけど、
全部実がなってしまったら、とても我が家だけでは食べ切れません。
その時は協力者を募集しますのでよろしくです。
ハウスの前にある変な袋は風よけで、中にはカボチャトウガンがいます。
カボチャとハウスの間には、茶豆が、これもたくさん植わってまして……
夏のビールのお供になってくれることをに期待!
奥にはタマネギとジャガイモ……
ハウスの中には、ミニトマトやらキュウリやら、キャベツやら……
再来週くらいには、紫キャベツサニーレタスを定植する予定です。
この、家の裏の畑は2.2反(22a)あります。
とても野菜たちだけでは埋まらないので、
写真からはみ出ちゃってる右の方には、昨年に続いてひまわりをバラ播きました。
だんだん、家庭菜園がニギヤカになって行くのって、やっぱり楽しいです!

種まき計画

  • 2008.03.15 Saturday
  • 18:25

雨 4.4℃/0.5℃


雨のせいもあって仕事が進められないので、午後はお休みになってしまいました。
おかげで、ちょっと雨は降ってたけど、家のハウス周りの除雪を完了し、腰ビニルも付けられるように調節できました。
あとは、ビニルを張るだけです!
ということで、そろそろ家庭菜園の栽培計画を立てなきゃならないんだけど……
実は、これだけの作物の種があるんです。

上左から、ロメインレタス(コスタリカ)青肉メロン(パンナ)赤肉メロン(ルピアレッド)かぼちゃ(白い九重栗、坊ちゃん、プッチーニ、打木甘栗南瓜)。
下左から、枝豆(山形庄内茶豆)とうがんカラーピーマン(ソニアミックス)芽キャベツ(ファミリーセブン)トウキビ(ゴールドラッシュ、ピュアホワイト)
他にも、トマト(桃太郎)ミディトマト(レッドオーレ、イエローオーレ、アイコ)ミニトマト(千果、イエローキャロル)ほうれんそうミズナわさび菜ズッキーニジャガイモ(インカの目覚め、パープルインカ、きたあかり等)……
イチゴ(宝交早生)やにんにく(ホワイト六片)アスパラガス(ウェルカム、紫アスパラ)はもう植わってるし……
なんか、にぎにぎしいでしょ?
小さなハウス2棟(15mと20m)露地畑15a
ちゃんと計画して植えないと、わやになってしまいそう……。
今夜、図面とニラメッコして計画を立ててみますo(^^)o

雪かき 〜家庭菜園への第一歩〜

  • 2008.03.07 Friday
  • 16:45

曇り 3.9℃/-8.9℃


研修が始まって初めての休日……
「今年は家庭菜園もちゃんとやろう」という大目標をたてて、
まずは、庭のビニルハウスまでの除雪からスタートです。
とりあえず、トラクタで出来るところまでやってみようとしたんだけど……
あっけなく、段差のあるところで雪にはまって動けなくなってしまいました冷や汗

仕方がないのでスコップで掘り起こすこと30分、なんとか救出たらーっ
そこからはひたすら手作業ですゆき結晶ゆき
でも、格闘すること3時間くらい……
なんとかハウスまでの通路を確保し、トビラも設置ラッキー
前
        down
後
次回は、ハウスの周りをぐるりと除雪して、ハウスバンドを着けて……
ビニルを張れるようになるのは2週間くらい先かなぁ〜〜。
せっかくの休日だというのに、身体を酷使してしまいましたが、
自分のためにやる仕事って、疲れても心地よい疲れですね。

今年は何を植えようかなぁ〜〜

  • 2008.02.28 Thursday
  • 20:37

雪 0.0℃/-20.8℃


一日中、よく降りましたゆき
昼頃に一度除雪ゆき
ところが、夕方外に出てみるとまた15cmくらい積もっていたので、(今日はピアノの生徒さんも来るし…)また除雪。ゆき
1日に2度も除雪したのは初めてです。
さて……
昨日、ちょっと施肥設計なんかもしたりして、そろそろ雪が融けた後の準備というか、計画も立てようかということで……。
今、雪の下にはイチゴ(宝交早生)ニンニク(ホワイト六片)アスパラガスが春を待っています。
雪が融けてきたら、家庭菜園用のハウスにビニルを張って、育苗開始ですな。
で、数日前からいくつか種の注文をしてました。
とりあえず、カラーピーマンエダマメ(山形庄内茶豆)芽キャベツロメインレタストウモロコシ(ゴールドラッシュ、ピュアホワイト)を注文しました。
他にも、昨年同様にミディトマト(レッドオーレ、イエローオーレ)もあるし、メロン(ルピアレッド)やびんちゃんが変なカボチャを作ろうとしているので、畑もなかなかニギヤカになりそうです。
あぁ〜〜、春が待ち遠しいおはな
でも、明後日から研修が始まるのはあまり待ち遠しくないなぁ〜〜撃沈
明日は、確定申告に行って来ます。

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

recent trackback

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM